1. 住まい・暮らし
  2. 2025春~家庭菜園の事まとめ
 

2025春~家庭菜園の事まとめ

2025/05/06

今年はヘチマときゅうりをグリーンカーテンとして植えてみた♪

2025春~家庭菜園の事まとめ

家庭菜園のこと

住んで3年目
去年はほったらかしで全然収穫できず、今年はリベンジ!
(イノシシにサツマイモを根こそぎ食べられてからやる気が全くなくなってしまった…)

今年は早めに苗ゲット♪

3/16に苗をハンズマンで購入


3/21に苗を植えてました。
  • トマト    3株
  • ピーマン   2株
  • ししとう   2株
  • ナス     2株
  • ブロッコリー 2株


5/6にヘチマときゅうり



たっぷり給水できるプランター

去年買っていたプランター
ヘチマときゅうりは水切れしないようこのプランターに植え付けました!



ワイヤーネットに這わせてみよう♪

今回は、基礎に使う金属製のワイヤーネットを活用してみる事に♪
立てかけるだけで設置できたのはラクでした^^

台風の対策は何か考えるとして…(;´Д`)💦


鹿児島ではヘチマ食べるよ!

ちなみに!
鹿児島県民ではない皆さんは、ヘチマを食べる文化があまりないかと思いますが、夏の定番料理です^^
  • にゅうめん
  • 炒め物
  • 漬け物
などなど!
意外とバリエーション豊富♪
ゴーヤーより子ども達も食べれそうなので、収穫が楽しみです♪


今後もレポートしていきます^^

今年は、ちゃんと収穫できるようにもっと勉強と工夫してみます!