決意表明から早いもので半月
6月の目標【一種 証券外務員】に合格したい!!
IFAになってお客様のNISA投資の担当者になります!今日は、わたしが証券外務員(IFA)を目指す理由について書きたいと思います!あらい目次6月の目標【一種証券外務員】【IFA】とは?家計管理~投資までまるっと解決したい。投資はあくまで手段...
だいぶ勉強も安定してきたので、勉強方法についていったんまとめます。
朝8:00~8:45
理由は2つ!
➊朝が一番集中できるのと、時間を決めることで後回し→やらないになりにくく、朝勉強ができた日は達成感と満足感があるので一日中気持ち良く過ごせています^^
③Gemini秘書に質問
それでもわからない場合はGemini秘書に質問
④ノートに手書き
その後、
○×問題をノートに手書きして、理解できていない箇所を再度テキスト本とGemini秘書に解説してもらう
⑤○×問題を振り返り
ノートに手書きした際
1回目④は問われ方になれる目的
2回目は、実際に説いてみて(自信があって、正解した問題だけ赤字で○×を書き込み)
3回目は、解けなかった問題を重点的に再確認しながら解く
4回目からは、赤字を隠して復習する予定!
この方法なら、比較的、短時間で効果的(自分の理解している範囲は飛ばしつつ、理解していない範囲の抽出と復習)ができていいかなと感じています!
目標の試験日は6/30なのですが、試験日の変更も可能ななので7割正解が難しい場合は試験日を後にずらして合格率が高い状態で試験に臨みたいと思います💪