3/2(土)に第2回目の【初心者向け!園バック作りレッスン♪】イベントを開催しました✨✨✨
4点完成\(^o^)/
1回目(約2時間)でレッスンバック
2回目の今日は、
・上履き入れ(約1時間半)
・お弁当入れ(約1時間)
・コップ入れ(私が説明の為に見本として作成)
4点が完成しました✨✨✨
スキルや進捗に合わせて、お昼休憩やお茶タイムを挟みながら無理のないペースで指導させて頂きました💖(お手製のガトーショコラをありがとうございます😊)
「ミシンは学生以来」とのお話でしたが…
と〜ても素直で行動力あふれる参加者さま😍
大満足で帰って行かれました🥰
そして!!!
数名お問い合わせ頂き、
次回は春休み期間に開催しようと考えております🥰
詳しくは↓
新入園児ママ向け!園バック作り教室♪
園バックをつくってみたい!その夢、プロの洋裁師が叶えます! 園バック、自分でも作れるかな?新入園にせっかくなら自分でもつくりたい!洋裁は苦手なのに、園は自作を指定…つくりたい思いはあるけど、難しそう…ってあきらめたことありませんか?3年間、...
第1回【園バック作りイベント】を開催しました!
2/17(土)に第1回目の【園バック作り】イベントを開催しました!目次【園バック作り】どんなイベント?作ってみたいけど…とお悩みの方向け生地を買う所からお手伝い♪生地の選び方・買い方も一緒に!作業の様子♪完成品♡所要時間お客様の声【園バック...
ありがたい事に初回からお申込みを頂き本日開催!
お話を伺うと「手作りしてみたいとは思いつつ、学生以来ミシンを触った事がなくできるか不安だった」とのことでした…
ですので、イベント立ち上げてみて
実際のお声を聞いて、チャレンジして良かったなと思いました♪
私自身とても楽しかった^^
生地や材料を買う所からお手伝い♪
ひとつ想定外だったけれど、なるほど!となったのは、
「生地を買う所からわからない」とのご意見!!!
私には当たり前にできる事も【はじめて】の方には想像以上に高いハードルになるのだなと感じました…
お申込み後のやり取りで、生地を買う所からご一緒することになり、手芸店で待ち合わせ!
といった所も丁寧にお話しながら決めていきました♪
今回は前回購入の残り生地を使い、足りないパーツ類だけを買い足しました^^
今回は手前のパーツセットのみ購入♪
材料費
合計で、2800円ほどでした^^
つまり、ざっくりですが↓
- 園バック …1400円
- 上履き入れ… 700円
お弁当入れ… 400円
コップ入れ… 300円
くらいのコストになったかと思います♪
(レッスン代金別途)
2回目で4点すべて完成し、とてもご満足いただけました^^
お客様の声
2/17 第1回【園バック作り】イベントお客様の声
Aさま 満足度とても良かったご意見・ご感想ちょうど子どもの入園前で興味を惹かれるイベントだったので即申し込みしたものの、用意する生地や他に何を揃えたらいいんだろう?と悩んでいたところ、材料の買い物から付き合っていただくことになって安心しまし...
3/2 第2回【園バック作り】イベントお客様の声
Aさま(2回目)満足度とても良かったご意見・ご感想1回目のおさらいを一人でやってみてわからない点を2回目の教室で再確認できたので、さらに理解を深められました。また、家でミシンを使ってみるとうまくいかなかったところもなぜそうなるのか?工程の中...
Aさま2回のご参加ありがとうございました!
使ってみられた感想なども楽しみにしております♪