1. あんしん家計の作り方

あんしん家計の作り方

おすすめサービスのご紹介

【暮らしのマニュアルBOOK】書いて家計を整えるサービス

【暮らしのマニュアルBOOK】を購入してから

  1. 【使い方】ブログを使い、ご自身で書いて整える
    (冊子の各ページにはQRコードリンクがあり、直接使い方ブログへ飛べます)
  2. 【考え方】セミナー受講で学んでから、書いて整える
  3. 【書き方】ワークショップに参加して、みんなで整える


ご自身のペースや予算に合わせて
主に3種類のコースからお選びいただけます。

毎月15日を予定しております。

各回10:00~11:30


リアルタイムご参加の場合はこちらからお申し込み頂きますと、当日ご参加のzoomURLがメールへ自動送信されます。

リアルタイム参加の難しい方は、アーカイブ動画を3日以内にアップロードいたします。追って過去動画をご覧ください。

4/15(月)
1⃣未来を思い描こう!
  • 夢の家族年表
  • WORK2【お金のこと】
  • 月の支出について(前半)
5/15(水) 

2⃣支出のバランスを考えよう!

  • 月の支出について(後半)
  • 支出の割合をざっくり確認
  • 年間の支出予定を書こう
6/15(土) 

3⃣お金の流れを把握しよう!

  • 口座引落し表
  • 預貯金残高表
  • 次回【資産一覧表】について
7/15(月)祝日 4⃣人生の3大支出について
  • いちばん優先したいのは?
  • 例:教育費・老後資金
  • マネープラン表
8/15(木) 5⃣お金の人生設計
  • マネープラン表(確認ポイントと質問)
  • 支出のバランスを整える
  • 長期投資の必要性
9/15(日) 

6⃣長期投資の基礎知識
  • 必要性があるか?
  • 安全なバランスをとる
  • リスクヘッジ(保険)