はじめての船旅🚢
鹿児島(志布志港)
↓
大阪
さんふらわあフェリーでの旅行を検討している方
万博に行く予定の方
参考になると嬉しいです♪
計画を考えるのが大好き!
娘に「ママって、旅行の当日より計画立ててる時の方が楽しそうだよね」と言われるくらい(笑)
計画を考えてる段階が一番楽しい!
だって、当日をスムーズにトラブル無く過ごすには計画・準備が大事と思うんです♪(お金の事も同じ感覚です(≧∇≦))
ここからが本題!
ツアーパック&考えた・調べた・やった事&買った物をまとめていきます♪
さんふらわあ×JTBなのかな?
このプランを見つけて大喜びで申し込みました(^^)v
3つのプランから選べました♪
~~~下記3つのプランの中から、ご希望に合わせてお選びください。~~~
①「弾丸フェリー®たび」
往復フェリー乗船代金+大阪・関西万博入場チケット(1日券)付き
②「旅行期間延長プラン」
往復フェリー乗船代金+大阪・関西万博入場チケット(1日券)付き
③「ホテル宿泊プラン」
往復フェリー乗船代金+大阪・関西万博入場チケット(1日券)付き+ホテル1泊朝食付
今回は
③「ホテル宿泊プラン」を選択♪
大阪で一泊して、翌日も大阪を楽しんでから、夜のフェリーで帰宅することに^^
お値段も含め、時期・部屋のランクなど色々とカスタマイズできてよかったです。
(申し込みページは見にくくて、苦戦しました💦間違わないよう夫と二人で何度も確認!)
調べた情報をGoogleカレンダーにリンクで記載
↓こんな感じで、【予定】の【説明】部分に調べて、当日も再チェックしたいかもしれない内容についてはリンクを載せました!
鹿児島市内→志布志港
さんふらわあ 志布志港→大阪
載せたのはこんな内容
- 中央駅からの無料バス乗り場
- さんふらわあの詳細情報ページ
- ツアーパックのPDF
- コインロッカーの場所(コスモスクエア駅)
- 宿の情報
このスケジュールは夫婦で共有しているカレンダーなので、万が一わたし・スマホにトラブルがある場合も夫のスマホ端末などからも確認できる意図もあります^^
色んな動画を見て、持ち物なども含めて確認しました!
酔い止め薬のことは動画で気づけて良かった点でした!
↑楽天PRアフェリエイトリンクです<m(__)m>
|
ガイドブック・ダウンロード地図

ダイソー・キャンドゥ・セリア
万博グッツ
- ダイソー(ライト・水筒×2・グラデーションノート×2)
- キャンドゥ(軽量折りたたみ傘・リュック用レインカバー・レインポンチョ×3)
- セリア(ストラップ付パスポートケース×2・ウエットティッシュ2pセット)
ニトリ
ホームセンター
- 伸縮ポータブルスツール(きたやま¥1,380-)
- 折りたたみコンパクトレジャーチェア(ハンズマン¥1,280-)

- モバイル充電器
- モバイルルーター
- スーツケースの持ち手が壊れて買いました(笑)
→詳しくはInstagramリール投稿に載せてます!
📸カメラ
せっかくの思い出を綺麗な写真で残したいなと思い検討中
はじめての船旅で大阪まで🚢
ドキドキですが、念入りに準備したのであとは当日を楽しみたいと思います^^