1. 家計ブログ
  2. お金の貯め方
  3. お金のこと
  4. 家計のInstagramアカウントをopenしました^^
 

家計のInstagramアカウントをopenしました^^

2025/01/07

準備を振り返って「頼って良かった!」と感じた事まとめ

家計のInstagramアカウントをopenしました^^


背景

以下ブログでも書いていたアカウントを今日【一粒万倍日】にオープンしました^^
お金・家計の新しいInstagramアカウント お金の専用アカウント始動!お客様によりわかりやすいお金・家計の情報提供を目指して、2025年新しくお金・家計の投稿専用のInstagramアカウントをスタートしました\(^o^)/目次お金の専用アカウント始動!背景新アカウントの特徴1夫婦で...
 

準備を振り返って「頼って良かった!」と感じた事まとめ

今回のnewアカウントに向け昨2024年10月ごろから、にふみんさんに伴走を依頼して準備を進めてきました!
その道中で「頼って良かった!」感じたことを今回まとめブログにしてみました^^


「頼って良かった」ポイント3つ!


1デザイン性

やはり1番はデザイン性\(^o^)/
元々にふみんさんに上記のサービス紹介漫画を書いていただいたのが頼ったきっかけの始まりでした。
その際にも伝えたい思いをしっかりと汲み取りながらデザインに反映していただくスキルがとても高いと感じていました✨



2コンセプトの見直し→設計

上記のデザイン性の面にも書きましたが、にふみんさんは伝えたい思いをしっかりとコンセプトに落とし込んで行くのも、とてもお上手な方で
打ち合わせの際に話していることを客観的な視点でお客様の立場に立ったアドバイスをいくつもしていただきました^^



3ペース配分

最後はペース配分
自分1人で取り組んでいると、3ヶ月の長丁場は途中息切れしてしまったり、ダラダラとしてしまったりする場面も多々ありました…
ですが、適宜なタイミングで「進捗はどうですか?」と確認していただけた点も、着実にゴールへ向かって進んでいけて、メリットだったと感じています\(^o^)/



まとめ

私も家計の面で伴走していく立場なので、
今回のにふみんさんに伴走してもらった期間は、お客様の立場に立つ良い機会になったと感じています^^

今年の発信・サービス運営にも活かして参りたいと思います!