昨日ブログ100日更新をサボり、頑張っていたのは…
消費税の申告!
思っていたよりとーってもラクに出来ましたので今日2本目(昨日分笑)のブログとして書きたいと思います♪
昨日は確定申告について、事前準備をしようと思っていた所、消費税は1/1から申告できると知り、予定を変更して消費税申告を先に済ませました\(^o^)/
ちなみに、
インボイス制度がはじまる前は免税事業者でしたので、今回申告したのは2023/10/1~12/31売上金額と2023年の経費内容
私の場合はこの3カ月間の売り上げ金額より経費金額が多くて還付扱いになったのは嬉しい誤算でした!
はじめてすぎて、さっぱりわからないため
YouTubeで消費税について全体像と申請区分を理解して実作業へのぞみました!
👆の記事でも書いたように、マネーフォワードを活用して約1年
日々の記帳をしていたため、内容に誤りが無いかの確認と集計するだけで申告内容をまとめるのは10分ほど♪
そして
マイナンバーカードとインボイス番号があれば、
確定申告・消費税申告ともにスマホから申告できるとの事でしたのでやってみました♪
事前にパソコンで申告書をまとめて、送信するのがスマホといった感じでしたが、e-Taxへログインは不要でとてもラクに終わりました。
そして感じた…
日々の集計を小まめに間違いなくしておくのが何よりの時短になるなと(^^;
2024年も真面目にがんばります!(笑)
※楽天のPR(広告アフェリエイト)リンクです<m(__)m>
|
て事で、私も↑この本を手元に置いておこうと考え購入
(図書館で借りて読んでましたが、日々確認したいなと)
あわせて読みたい記事