100日間を振り返る
元旦~
同じホームページシステムを使う方たちと一緒に走っていた
【ブログ100チャレンジ2025】
わたしなりの成果を振り返ってみたいと思います^^
元旦~100日!
そもそも、【ブログ100チャレンジ2025】とは?
みんなで励ましあって、1つでも多くのブログ記事を公開しよう!
とのチャレンジでした!
わたしの場合、連日は書けなかったのですが、ふだんよりも多くのブログを書けました\(^o^)/
上記は、リウムスマイル!には
ブログカレンダーと呼ばれる機能があり、システム管理画面で確認できます!
カウントが、めんど…(;´Д`)…となりながら(笑)
数えてみました(≧∇≦)
→スマホ版は、右に表をスライドできます→
合計59記事!書けました\(^o^)/
半分以上!6割かけてたら、けっこう上出来じゃないですか!?(誘導尋問する(笑))
毎日かけたらもっと素晴らしいとはモチロン思います!
ですが、自分なりに精一杯やれた♪
子ども達との暮らしを優先しつつ、自分のPMSなど体調管理もしつつ、精一杯努力した成果^^
いまの自分にとっては最善を尽くした結果なので大満足です✨✨✨
同じホームページシステム
起業家として大先輩(20年越え!)の皆さんもコメントくださったり、とても有益なコメントの数々を頂戴できました!
わたしの場合コメントを通してメリットに感じたのは、
- ふだん使っている言葉・説明の伝わりづらい部分に気づけた
- 知ってもらう機会になった
- 直接zoomでお会いし【YouTube】向いてそう!とのアドバイスまで!
自分の事業の発信・集客の根本的な部分を見直す大変良いキッカケをいただけたと感じています\(^o^)/
更に!、上記の気づきから生まれたのが↓
振り返ってみると、6割書けて上出来!との思いと
「この記事下書きのままだ…」とか
「タイトルこっちが良いかもな!」などなど
新たな改善の気づきにも繋がりました^^
さて、ほぼエンディングですが、穂口さんが新たにワクワク企画を♪
どなた様のブログに投票するか、読めてなかった方の分も読みにいってきます♪
さらに!
結果は、11月19日水に大阪で行われます
りうまー互助会総会にて、発表および賞品のお渡しをしたいと思います。
との事もあり、今から11月に大阪いくのむっちゃ楽しみです(≧∇≦)